正月にかけて、参道両脇に掲げるお正月の「初詣の旗」のお申し込みを開始致します。
会社名、個人名など御希望に沿ってお書き致します。
お申し込みは八幡神社社務所までお願い致します。
・旗(初詣) 一対 五千円
御祈祷
1~3日 御予約不要
4日以降 御予約優先
お札お守り授与所
1日 0時~18時ごろまで
2、3日 8時~18時ごろ
4日~11日 9時~18時ごろ
御祈祷は予約制です
正月用お札お守り授与所(3日まで)
1日 0時~2時ごろ 8時~18時頃まで
2、3日 8時~18時ごろ
4日以降は社務所にてお受けいただきます。
12月28日、30日 神棚用お札の授与日
昨年のお札、お守りのお焚き上げ(どんど焼き)を下記のとおり行います。
春日神社
1月14日 10時より(お札お守り神縁品のみ、松飾等不可)
下高井戸八幡神社
1月15日 9時ごろ
久我山稲荷神社
1月15日 14時より